8月8日より、花紫のギャラリーにおいて森口信一さんの作品を展示致します。
森口さんは、石川県・山中温泉にアトリエを構える木工家。
森口さんは、その代名詞とも言える「我谷盆」を中心に制作されています。
我谷盆は、丸太を板目で割り、板厚をととのえノミで刳りぬくという古来からの制作方法に
こだわっている為、大きさや厚さを そろえるというのが難しく、ひとつとして同じ物がないのが大きな特徴です。
現在、この技を継承する作り手はごくわずか。森口さんはその一人として、今の暮らしに寄り添うかたちで、その魅力を伝えています。
今回の展示では、普段は並ぶことのない過去の大型作品もご覧いただけます。
この機会にぜひお楽しみください。
また、オンラインでの販売は8/25を予定しております。
店頭にお越しいただけない方も、花紫オンラインショップにてご覧いただけます。
森口さん在廊日: 8/8,8/9, 8/10
当館休館日:8/20,21, 27,28
木工家・森口信一
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
風谷アトリエを開設し、現在は石川県山中温泉にて制作。
1977年、京都市立芸術大学美術学部彫刻科卒業
1987年、黒田乾吉氏より拭漆を学ぶ。
2000年 我谷盆の研究・制作を始める
2016年 石川県風谷町に「風谷アトリエ」開設
2024年 京都西山アトリエと石川県風谷アトリエで制作