私たちは、いいサービスを提供する前に、いい人たちでありたいと考えています。
多くのものが消費され、多くのものが自動化される時代において、 心を通わせて生まれるおもてなしこそが、これからの社会をつくる上で必要だと信じています。花紫と一緒に、新しい時代のおもてなしを追求する仲間を募集しています。
花紫を知る

花紫のコンセプト
伝統的な日本の心と、革新を重ねて生まれた自由な宿体験を。
私たちは、創業より受け継ぐ日本の心を大切にしながら、多様に広がりゆく現代の価値観にも目を向け、
花紫らしいおもてなしの在り方を日々追求しています。-
- アラカルト懐石
-
アラカルト懐石は、およそ50種類の季節のメニューから好きな料理を自由に組み合わせてつくるセレクトタイプの懐石プランです。この「選ぶ懐石」は日本で唯一、花紫だけの取り組みです。料理人の確かな技術とスタッフの緻密なチームプレーによって生まれています。
-
- 絆を深めるおもてなし
-
花紫には、10年以上通ってくださるリピーターのお客様が多数いらっしゃる一方で、口コミやSNSをみて初めて訪れてくださるお客様もいます。一期一会から生まれた出会いに感謝し、お客様にとって心地よい居場所となれるよう、絆深まるおもてなしを日々追求しています。
-
- 日本文化をアップデート
-
創業100余年、私たちは日本の文化を尊重し、またこの先100年続く新しい文化をつくるため日々仕事をしています。日本の建築、料理、器、着物などの目に見えるものはもちろん、心配りや所作も大切にしながら、日本文化の継承と革新を目指しています。
Philosophy
経営理念
-
Mission
私たちの存在意義
お客様に
明日への活力の源を
お届けする -
Vision
私たちが目指す未来
高級旅館の
トップブランドとして
日本文化を進化させる -
Value
全スタッフが大切にすべきもの
ようこそマインドを
創りあげよう
ようこそマインド 運営行動指針
1
強力なチームワーク
働く仲間に感謝と思いやりの心を
2
清潔さの徹底
日本一清潔な旅館に
3
改善と創意工夫
トライ&エラーを重ね続ける
4
率先垂範
自分の会社は自分でつくる
5
いつもニコニコ
自分の笑顔でまわりを笑顔に
花紫では、創業当初より「ようこそ」という言葉を大切にしています。おもてなしと感謝の心を忘れず、一人ひとりのお客様をお迎えすること。また目まぐるしく変わる現代の価値観やニーズにしっかりと目を向けて変化を恐れないこと、進化を止めないこと。それがようこそマインドです。

求める人材像
- 人を喜ばせたい
- 接客が好き
- 協調性がある
- 明るく意欲的
- 成長意識が高い
- 何事も前向き
上記に一つでも当てはまる方なら大歓迎です!
教育研修制度
花紫では、一流のおもてなしを提供するために、さまざまな研修制度を設けています。
通常業務に加えて、定期的な研修を受講することで、スタッフ一人一人の成長をサポートいたします。
-
- 宿泊体験研修
-
入社して最初に行う研修です。私たちのサービスを体感、理解するため花紫に宿泊していただきます。お客様の立場になって花紫のおもてなしを感じ、今後の業務に生かすための第一歩です。
-
- おもてなし向上研修
-
外部講師を招いてスキルアップ研修を定期的に行っています。接客に関する研修だけでなく、日本酒やハーブ、コーヒー等の各業界の専門家を招き、多岐にわたる知識を学んでいきます。
-
- 所作研修
-
茶道の先生を招き、和室での所作を学びます。所作には一つひとつ意味があり、それらを知ることでおもてなしの作法を実践的に身に付けていきます。時には茶会を開くこともあります。
-
- 英会話研修
-
外国のお客様にも戸惑うことなく対応できるよう、基礎的な英語コミュニケーションを学ぶ研修を定期的に実施しています。英会話スキルを磨くことで、おもてなしの幅が広がります。
-
- 華道研修
-
花紫では館内に生花を飾り、季節のあしらいを大切にしています。お花の知識も自然と身につきますが、華道研修では専門の先生を招き、日本発祥の芸術である華道の考え方を学んでいきます。
-
- ジョブローテーション
-
他部署の仕事をローテーションで体験勤務する研修です。この研修を通して、旅館運営の仕事が点ではなく線で理解し、チームプレーやオペレーションの改善に繋げることが目的です。
-
- 他社視察研修
-
年に1回程度、他の旅館やホテルに宿泊して、日頃お客様がサービスを受けてどう感じているか?当館との違いは何か?など日常とは違った目線でおもてなしを学ぶ機会を設けています。
-
- ブラザーシスター制度
-
入社直後はOJTとして先輩社員がマンツーマンで仕事を教えてくれます。また管理職との定期的な面談を実施し、キャリアプランのフォローなど個人に合わせたステップアップを支援します。
-
- 自己啓発支援制度
-
資格取得を支援する制度です。おもてなし検定、ソムリエ、バリスタ、利き酒師、ホテルマネジメント検定等の資格受講時の費用の会社が負担します。個人の成長やスキルアップを支援します。
募集要項
正社員
接客係
お客様の趣味嗜好ならびに過去の顧客データを分析したOne to Oneのお客様対応、花紫全体のサービスレベルの向上、運用改善、接客マネジメントなど

- 仕事内容
-
- ※お着物でのお仕事になります。
おもてなし総合職
(フロント・予約・総務)
お客様の滞在前/滞在中/滞在後の総合的なサポート、旅館全体のマネジメントや経営企画、運用改善、新プラン開発、予約データ分析・管理など

- 仕事内容
-
調理
数々の旅館、ホテルや料亭で料理長を務めた実績を持つ料理長のもとで、柔軟かつ実践的な調理スキルやおもてなしの心構えを習得

- 仕事内容
-
清掃・施設管理
花紫の館内全体のクリーンマネジメント、メンテナンスおよび備品や在庫の管理、アルバイトスタッフの研修・育成等のマネジメント業務など

- 仕事内容
-
- 給与
- 180,000円~350,000/月 昇給年2回、賞与年2回支給(業績見合)
- 就業時間
- (1)08:00~13:30
(2)17:30~20:30
(1)&(2)の組み合わせ - 休日
- 月8日~(シフト制)
その他有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(特別休暇)等 - 備考
-
社会保険完備:労働保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度有
交通費(赴任費含む 当社規定支給)
食事手当あり(1食200円)
借り上げ社宅完備 家賃補助あり(25,000円/月)(自己負担15,000~20,000円程度/月)
制服貸与
健康診断、予防接種補助等の福利厚生あり
自己啓発支援制度(例:英会話教室、資格取得費用補助等)
永年勤続記念旅行(例:10年勤続でハワイ旅行プレゼント)
パート・アルバイト
レストランサービス
仕事内容/食事の配膳等
時給/1,200円~1,500円
① 7:00~10:30 ② 18:00~21:30 週2日~

クリーンサービス
仕事内容/客室および館内の清掃等
時給/1,000円~1,200円
① 8:00~13:30 ② 9:00~14:00 週2日~

食器洗い係
仕事内容/器の洗浄、収納等
時給/900円~1,000円
① 8:30~11:30 ② 18:30~22:00 週2日~

よくある質問
- 未経験でも大丈夫ですか?
- 未経験の方も大歓迎です!接客係の場合は、着物の着方から先輩社員が優しく、きっちりとお教えしますので安心して下さい。
- 寮や住宅手当はありますか?
- あります。会社で借りているアパートがありますのでそちらにご入居いただけます。職種によっても異なりますが、家賃の半額程度を会社で補助しております。
- 社員食堂はありますか?
- あります。ごはん、お味噌汁とおかずをご用意しております。費用は会社で一部補助しております。
- 就業に際して必要なものはありますか?
- 始業時に制服や履物、必要な小物類を貸与致します。消耗による更新はご自身で行っていただきます。
- 産前産後休暇は取得できますか?また育児休業はできますか?
- 旅館は女性が活躍できる職場ですので、もちろん可能です。会社としてバックアップしていきます。
- 車は必要ですか?
- あると便利だと思いますが、山中温泉はスーパー、コンビニ、銀行、郵便局、病院等生活に必要なお店がコンパクトにまとまっておりますので、なくても不便はないです。
- 女性が多いイメージですが、男性も活躍できますか?
- 男性スタッフも数多く在籍し、様々な部署で活躍しています。全職種で募集しています。
その他ご不明点ありましたら
お気軽にお問合せください。
会社概要
- 社名
- 株式会社 山田屋
- 商号
- 花紫
- 代表者
- 山田 耕平
- 所在地
- 石川県加賀市山中温泉東町1丁目ホ17-1
- 電話
- 0761-78-0077
- 業種
- 温泉旅館業
- 資本金
- 1,500万円
- 創業
- 明治35年(1902年)
- 従業員
- 91名
- 売上高
- 7.4億円(令和元年8月期)

採用フロー
-
エントリー
下記応募フォームからご応募ください。折り返し担当者からご連絡させて頂きます。
※エントリーする際、履歴書も忘れず添付または郵送してください。
-
書類選考
添付いただいた履歴書をもとに書類選考させていただきます。結果は担当者よりご連絡させていただきます。
-
面接
一次面接はオンライン、最終面接は基本的に現地で行います。1週間程度で担当者より合否の連絡をさせていただきます。