• NEWS
  • DETAIL

CATEGORY : OTHER

Happy New Year 2025 !

[English below]

新年、あけましておめでとうございます。

昨年の今時期は能登半島地震が起こり、想像を絶する被害に心を痛める日々でございました。
どんな時にも一年間変わらず温かい心を寄せ続けてくださったお客様一人ひとりに心より感謝申しあげます。

年の瀬には、一本杉 川嶋さんとの貸切イベントを花紫で行わせていただきました。

川嶋さんからは、多くの方による復旧・復興活動が各地で進められているものの、地震の影響はあちこちに残り、復興までの過程は長い道のりの途中であること。一方、震災を通じて生まれた仲間との絆や、地域のもつ固有の食文化・工芸文化へを次の世代に残していきたいという未来への想いも語っていただきました。

あらためて花紫も、被災地・被災者の方々に心を寄せ、2025年も能登・石川のために出来ることに取り組んで参りたいと思います。

花紫は今年で創業123年を迎えます。
写真にもある看板は、創業当時のもので「内湯」と書かれております。

当時、共同浴場を中心とした宿文化が当然であったなかで、いちはやく館内に温泉を引き、内湯がある宿として多くの方にご注目いただいたと聞いております。

近年、宿の在り方もどんどん変わってきたように思いますが、花紫では、先人たちから受け継いだ日本のもつ様式や美意識に今一度目を向け、それらを現代的な視点とともに古くて新しい宿づくりに邁進していきたいと思います。

日本のもつ固有の温泉、工芸、食文化を、多くの方々に届けていきたいと思います。

あらためて、2024年にお世話になった多くのお客様、取引先様、関わりのある方々に感謝を申し上げるとともに、皆様の活躍を祈念いたします。
2025年も心よりよろしくお願いいたします。

————————-

Happy New Year!

This year, we are grateful to welcome a peaceful start to 2025.
We sincerely thank each and every one of our guests for their unwavering support and kindness throughout the year.

This year marks the 123rd anniversary of our founding. The photo shows a signboard from our early days, reading “Uchiyu” (indoor bath). At that time, indoor baths were a novel feature, as public baths were the norm. Hanamurasaki was among the first to introduce this innovation, gaining much attention.

We believe it is time to revisit the elegance and aesthetic sensibilities of Japan’s traditional culture. We aim to create a timeless yet contemporary experience by blending these traditions with modern perspectives.

Our mission remains to share Japan’s unique hot springs, crafts, and culinary culture with people worldwide.

We extend our heartfelt gratitude to our esteemed guests, partners, and everyone who supported us in 2024. We look forward to serving you with renewed dedication in 2025.
Thank you for your continued support.